Ayako_Janguageのブログ

オンラインで日本語を勉強しましょう!

郵便料金問題

昨日、「2024年秋ごろ、郵便料金を値上げする」というニュースがありました。

このニュースを聞いて、一番最初に思ったことは、「あの問題はどうなるんだろう?」

 

東京書籍の中学1年の数学の教科書「新しい数学」に、等号・不等号を使って表す式の導入に以下の問題があります。

Q.普通郵便の料金は、下の表のようになっています。1枚4gの便せん4枚を、重さ5gの封筒に入れた手紙を送るとき、郵便料金はいくらになるでしょうか。

もちろん、中学生なので、この問題で終わりではなく、その後、「便せんx枚で25gより軽い」を不等号で表す、と続きます。

 

わたしは、最近あまり手紙を送らないので、この分野に入ると「今でもこんなに安く手紙が送れるの!?」と毎回思います。

そして、中学生は手紙をどうやって送るか知っているのか?と思って聞くと、

「職場体験の御礼状を送りました。」

など、まだまだ大切なコミュニケーションツールのようです。

昨日のニュースでも、フリマアプリで軽いものをたくさん送るときに郵便を使う、と若い人が言っていました。

働く人も使う人も、便利な世の中になるといいですね。

 

一緒に日本語を勉強しましょう!

わたしのJanguageのプロフィールはこちら↓

www.janguage.jp

www.janguage.jp